ジュニア・キャリアスペシャリスト講座のご紹介

ICCAの運営を担当しておりますYです。こんにちは。
 
 
本日はジュニア・キャリアスペシャリスト講座の内容の一部である
「価値観カードゲーム」をご紹介をさせていただきます。

f:id:iccajapan:20170823151915j:plain

「価値観カードゲーム」は、
相手を理解するスタンスを身につける・価値観の違いを理解する
ために実施しています。
一日講座であるジュニア・キャリアスペシャリスト講座では
午前に実施されることが多いです。
 
 
「価値観カードゲーム」は、国際キャリアコンサルティング協会の
オリジナルのカードゲームです。
 
 
 
「価値観カードゲーム」のゲーム方法はいくつかあるのですが
今日は、そのうちの1つを簡単に紹介いたします。
 
 
「価値観カードゲーム」の「質問カード」には
「あなたは余命3か月です。何をしますか?」などの
質問が書かれています。

f:id:iccajapan:20170823150929j:plain

 
受講生は、「あなたは余命3か月です。何をしますか?」という質問に対して、
自分の回答を考え、発表します。
 
皆さんだったら、余命3か月であれば、何をしますか?
考えてみてください。
 
・海外旅行に行く
・美味しいものを食べる
・今まで通り、毎日会社に行く
・その他
 
色々あると思います。
 
それに対し、なぜその「海外旅行に行く」等の回答をしたのかというのを
「価値観カード」のなかから1枚選びます。
 
 
 
例えば、
・「海外旅行に行く」
 
 であれば、価値観カードは、「美しい景色を見る」というような価値観カードかもしれません。
 または「友人と過ごすことを大事にしている」というような価値観カードかもしれません。
 または「家族を大事にしている」というような価値観カードかもしれません。
 
・海外旅行に行く
・美味しいものを食べる
・今まで通り、毎日会社に行く
 
等の回答も違うのですが、
回答もに対してもその裏側にある価値観は「美しい景色を見る」
「友人と過ごすことを大事にしている」「家族を大事にしている」等、
人によって違っているのです。
 
 
そのようにして手元に残った「価値観カード」が、
現在自分の大事にしている「価値観」になります。
 
 
また、最終的に選び取った「価値観カード」は
実は自分が1,2年前の価値観カードゲームで選び取った「価値観カード」と異なっていることが多いです。
 
 
人は直近のイベントや出来事等によって
価値観が変わっていくこともあるのです。
価値観は流動的な側面があるのですね。
 
 
とても興味深いですね。
 
 
ちなみに私は、3年前「価値観カードゲーム」をした際、
 
・美味しいものを食べる
・美しいものを見る
・わくわくする
 
というような「価値観カード」が手元にあったのですが、
最近は、結婚・出産を経て、
 
・家族を大事にする
・日常を大切にする
 
というような「価値観カード」へ変わりました。
 
 
価値観カードゲームを行うと、人によって価値観が違うのが目で見てわかるようになります。
 
だから、他人と自分の価値観は違うということが改めてわかるし、
実際の業務でも目の前の相手と自分の価値観は違うことを認識することが、
相手を理解する大前提となります。
 
 
認識していなければ、面接にて「決めつけ」などの
話し方をしてしまうこともあります。
 
 
例えば、候補者が「残業が多くて・・・」と話された際に
「残業が多くて退職したのですよね?」と
決めつけるトークをしてしまったりします。
実際は評価制度が不満で退職をした、というような内容(本音)を
捉え違えてしまうのです。
 
 
皆さんも、ジュニア・キャリアスペシャリスト講座にて
「価値観カードゲーム」を体感してみてくださいね。
 
 
 
ジュニア・キャリアスペシャリスト講座は、
主に、東京は虎ノ門ヒルズにて、
開催をしております!
 
 
スケジュールはこちらからご覧くださいませ。
随時更新しております。
 
 
 
今日は「価値観カードゲーム」のご紹介でした。

面接に行くときの服装について(中途採用/女性版)

こんにちは!
いつもは、企業で面接官の仕事をしているYです。
このコラムで、ときどき面接に関するノウハウや
四方山話を綴っております!宜しくお願い致します。
 
さて、私も面接官の代行として企業で働いて5年になりますが、
候補者の服装について、「これはNGではないか」と思うこともしばしば…。
 

そこで今日は実際にあった事例から

「これはさすがにダメだろう」というのを書きたいと思います。
 
前回は「男性版」を書きましたので
今日は「女性版」を書かせていただきます。

f:id:iccajapan:20170929115938j:plain

 
 
1、顔にかかるようなロングヘアが、お辞儀やお話中の邪魔になっている
 
「宜しくお願い致します。」のお辞儀の時に、顔にかかる髪を触る
面接でのお話中に髪を触る。
面接官としては、落ち着きが無いかたなのかなあと思ってしまいます。
長い髪はまとめるのが無難です。
 
 
2、ノーメイク、または、メイクが派手すぎる
 
ノーメイクだと、顔色によっては、体調が悪いのかな?元気が無いのかな?という印象を持つことがあります。
一方でメイクが派手過ぎると、浮いてしまっていることもありますよね。
最近では雑誌で、20台、30台、40台…と年齢に応じた、
ビジネスでのメイクの仕方がたくさん紹介されていますので
見てほしいですね。
メイクを味方につけて、イメージアップが出来れば尚良いですね!
 
 
3、派手なネイル
 
派手すぎるネイルは企業によっては懸念ポイントとなることがあります。
長過ぎる爪も、実際に実務に当たる時に邪魔になるのではと思ってしまうこともあります。
最近では、派手なネイルもビジネス上OKとしている会社も多くありますが、
面接官によっては気になることもありますので、
メイクと同様気を使いましょう!
 
 
4、大ぶりのアクセサリー
 
とある企業人事の方で、大ぶりのアクセサリーの候補者を「相応しくない」としNGとなったケースがあります。
ご経歴面・人物面で迷われた場合に、そのような些細な印象が、合否を左右することがあります。
実務に相応しいといえないアクセサリーは、控えるのが無難かもしれませんね。
 
 
 
いかがでしょうか。
 
「え?そんなことを気にするの?」と思った方も
いらっしゃるかもしれませんが、
企業は意外なところを見ていますよ。
 
 
もちろん、今回ご紹介させていただいたように、
服装で見た目を整えるのは重要ですが
より大切なのは面接のコミュニケーションです。
 
 
ICCA講座のジュニアキャリアスペシャリスト講座では、面接官の立場から、
「面接の全体の流れの説明の仕方」
「面接で質問する項目、NG質問について」
「本音を見抜く質問の仕方」
「適切な相槌の打ち方」
職務経歴書の読み方」
職務経歴書を読んだ上での質問の仕方」
「決めつけをしないようにする」
「先入観で質問をしない」
「誘導のような聞き方をしない」
「面接官のほうで話の流れを作らない」等を学んで頂きます。
 
また、面接官役、候補者役になりきって、複数回のロールプレイングによって
実践を積んで頂けます!
実施後に互いにフィードバックをするお時間もありますので
練習をしていただけますよ。
 

f:id:iccajapan:20170628110713j:plain

 

 
ご興味のある方はぜひこちら(https://icca-japan.or.jp/about-icca/へリンク)からどうぞ
 
最後まで、お読みいただきありがとうございました。

7月8日(土)ジュニア・キャリアスペシャリスト講座レポート

キャリアスペシャリストのキホンを学ぶこのジュニア・キャリアスペシャリスト講座ですが、8月の参加者は3名、外部会場にて行いました。なんと三名中お二人は、福岡新潟と、遠方からわざわざこの講座のためにいらっしゃってくださいました。

 

講師は弊団体代表理事にして代表講師である、長井亮が務め、アシスタント兼レポート担当の齊藤も、一日ご一緒させて頂きました!

 

講座のすべてをご紹介することはできませんが、午前の内容を中心に、少しでも講座の雰囲気を感じていただければ嬉しいです!

 

★会場 BasisPoint 新橋店

f:id:iccajapan:20170915111617j:plain

長井・齊藤は早めに到着。会場の方に注意事項を伺うなど、皆さまをご用意する準備を進めます。

 

9:50頃、参加者の皆さまが続々時間通りのご到着。

 

遠方からいらっしゃったお二人は、大きなお荷物をお持ちでした。もう少し広めのスペースをご用意すればよかったと後悔です。

 

今回の受講生の皆さまは、たまたまビジネスマンの方ばかりでしたので、長井・齊藤とお名刺交換などもさせて頂きました。会場はフリードリンク付きの堅すぎない雰囲気のスペースで、各自お飲み物などご用意頂きながら、定刻に講座がスタートです。

f:id:iccajapan:20170915192413p:plain

 齊藤もフリードリンクのウーロン茶をいただきました

 

----------------------------

◎10:00 講座スタート ガイダンスおよびキャリア・コミュニケーションの重要性について

 

一貫したテーマとして"相手を理解する"ということを置いているICCA認定ジュニア・キャリアスペシャリスト講座ですが、その構成は大きく3つに分けられます。

 

① ICCAについて: キャリアコミュニケーションの概念とその社会的な必要性の背景

②"相手を理解する"ために自分を律するスキル

③"相手を理解し"背中を押す基本のスキル

 

2番と3番は今日一日で完璧にマスターできるものではありませんが、応用講座にあたるキャリアスペシャリスト講座への足がかりとして、ジュニア講座ではキャリア系未経験の方でも受講頂けるよう、基本の知識とスキルをお伝えさせていただく構成です。

 

まずは長井の自己紹介も兼ね、弊団体の想いや社会的背景などを語ります。

f:id:iccajapan:20170915192744p:plain

「何のために講座を受けているか」「ゴールはどこなのか」ということを理解することで、持ち帰れるものが増えますので、はじめにじっくりご説明のお時間をとります。

 

“キャリアスペシャリストの必要性は、キャリアの多様化や人口減少などの社会背景から、年々高まっています”

"これは実際に私が経験したことです。皆さんだったらこの場面でどんなアドバイスをしますか?"

“プロが相談に乗るべきことが、日本では飲み屋で解消されています”

 

緊張気味の方もいらっしゃる中、長井の実際の経験なども交えて話を進めることで、徐々に皆さんの表情が和らいでいきます。長井に限らず、経験豊富で様々な分野に精通するICCAの認定講師は、実例や具体例を多分に用いて講座を進めていきます。ICCAの理念の一つである”実践重視”はこのような場面でも表れています。

 

ICCA ―― 国際キャリア・コンサルティング協会の理念や必要性、概要など、全体像を話す長井に対し、皆さん真剣に聞き入ってくださっているのが非常に印象的でした。

 

 

ガイダンスが終わるといよいよICCA認定講座の本領発揮、ワーク三昧になります!

 

ちなみにここまで、受講者同士の自己紹介らしい自己紹介は行われていません。そこで、自己紹介がてらのワークをはじめます。

 

 

◎10:30頃  価値観カードゲーム スタート

価値観カードゲームは、その名の通り世のありとあらゆる価値観(は言い過ぎかもしれませんが…)を集めたカードを使って、自分の価値観を確認し、自己開示していくゲームです。ある人の価値観に対し、同調したり、深掘りしたり、あるいは反対意見を言うこともこのゲームの醍醐味になります。

f:id:iccajapan:20170823151915j:plain

「人は自分とは違う考えを持っている」、当たり前のことなのですが、意外と実感する機会も少ないため、やるたび目からウロコが落ちます!

私もワークに参加していたので、写真はないのですが……会場がにわかに熱気を帯び、一気に打ち解けた雰囲気になりました!

 

 

なお、ICCAは講師と近い距離で学んで頂くことで、より深い学びを得ていただくため、少人数制を基本としていますが、価値観カードゲームはそれが特に効いてくるところです。ひとりひとりの話を互いにじっくり深掘ることで、自分でも気づいていなかったような発見を見つけることができます。

f:id:iccajapan:20170915193216p:plain

11時ごろには徐々に質問も出はじめ、お昼休みの最中も、和やかながら講師へ鋭い質問が飛びます。

 

お昼は各自ですが、齊藤はスパゲティをいただきました!

 

 

この先も【アンガーマネジメントの基礎】【キャリアプロファイリング】などの講義を通じて、10個以上の話し合い、ロールプレイング、ワークを行いました。この「実際にやってみる」パートの多さがICCA認定講座の最大の特徴ですが、おかげで6時間の講座があっという間に過ぎていきます。(頭が常にフル回転しますので、終わった頃にはへとへとです…)

 

毎回のジュニア・キャリアスペシャリスト講座でお伝えしていることは同じですが、参加者が違えば雰囲気や進み方も大きく違うため、何度かご一緒させて頂いている齊藤も大いに楽しませていただきました。何度受講しても、違った気づきがあります。

 

それもあってか、ジュニア・キャリアスペシャリスト講座の受講者満足度は非常に高いものになっています。受講された皆さまの、実際のお声をいくつかご紹介いたします。(カッコ内は齊藤のコメントです)

 

・Hさん

 家内にも家族にも、知人・友人にも受けてほしいです。

 (シンプルで大変うれしいコメントです! ありがとうございます)

 

・Tさん

 体系的に学ぶことができたので、大変理解を深めることができたと思います。

 (ただテーマを決めて漫然と講義を行うのではなく、体系的にお伝えするというICCA認定講座の特徴をしっかり掴んでくださっています。ありがとうございます)

 

・Yさん

 形式や単なる知識としてではなく、実践的に使えるポイントを細かく教えてもらう事が出来、業界に対する体系的な理解と自分の強み・弱みetcの棚卸しが出来た

 (とても真面目に、熱心に取り組んで頂けたことがわかります。ありがとうございます)

 

・Mさん

 今までなんとなくやっていた内容もありましたが、講義を受けることでそれにはどんな意味があったのか理解できました。これからの業務に活かせるようにしていきます。

 (こちらは人材業界ご経験者の方のコメントです!ご経験者にそう言って頂けると大変励みになります!ありがとうございます)

 

今回も、大変ありがたいことに皆さまご満足を頂けたとのお声を頂くことができました!

 

少しでもご興味のある方は、是非、10月、11月にも開催されるジュニア・キャリアスペシャリスト講座をお申込みください!

 

※今なら20%OFFキャンペーン実施中です!

 ※12月以降も開催いたします!

【★20%OFF★ 10月14日(土)お申込みはこちら】

https://icca-japan.or.jp/reserve/?post_id=2263

 

【★20%OFF★ 11月11日(土)お申込みはこちら】

https://icca-japan.or.jp/reserve/?post_id=2362

 

 

また機会がありましたら、ご報告をさせていただきます!!

 

 ICCA運営スタッフ 齊藤明日香

面接に行くときの服装について(中途採用/男性版)

こんにちは!

いつもは、企業で面接官の仕事をしているYです。

 

このコラムで、ときどき面接に関するノウハウや
四方山話を綴っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

さて、私も面接官の代行として企業で働いて5年になりますが、
候補者の服装について、「これはNGではないか」と思うこともしばしば…。

 

そこで今日は実際にあった事例から
「これはさすがにダメだろう」というのを書きたいと思います。

 

f:id:iccajapan:20170621150831j:plain


1、ボロボロのエコバッグで来社

平日夜の時間帯の中途面接のことです。
現職に対して、転職活動中であることがばれないようにしている方も
いらっしゃると思いますが、
エコバッグで来社されると驚いてしまいます。
当社は志望度が低いのかな?と思ってしまいます。
ビジネスバッグは持っていただくのが無難です。

 


2、手ぶらで来社

何も持たずに来られた方がいらっしゃいました。
財布、メモ、筆記用具はスーツのポケットにいれていらっしゃったのでしょうか?

面接に行く際は、念のため、履歴書等の提出書類の控えをお持ちいただくのがベターですので
バッグはお持ちになったほうがよいかと…。

面接中に、ご卒業年度、入社月、退社月などのご確認をされる場合もあります。
書類がお手元にないと、「何年だっけ?」と
すぐに答えられない場合もあります。

また、そもそも、「社会人として手ぶらってどうなの?」と
ツッコミたくなります。
面接官として心象がマイナスになってしまうのは否めません。

 


3、胸元チーフが派手(赤等)

結婚式か二次会かしら?と思わせる華やかなチーフのかたが
たまにいらっしゃいます。
勝負カラーだったり、気合の表れだったりするのでしょうか。

しかし応募企業の雰囲気にもよるかもしれませんが
まず、大抵の企業においては、面接の場では、余りふさわしくありません。

 


4、腕時計がない

普段から、携帯電話で時間を確認するかたもいらっしゃるのですが
面接のときは腕時計があるほうが
開始時間、残り時間等、確認しやすくて良いですね。
筆記試験がある場合にも便利です。

 


いかがでしょうか。

 

 

「え?そんなことを気にするの?」と思った方も
いらっしゃるかもしれませんが、
企業は意外なところを見ていますよ!

 

もちろん、今回ご紹介させていただいたように、
服装で見た目を整えるのは重要ですが
より大切なのは面接のコミュニケーションです。

 

ICCA講座のジュニアキャリアスペシャリスト講座では
「相手を理解する」ためのコミュニケーションがテーマではありますが
相手を理解するためにはまずは自分から、ということで
自分自身の価値観を振り返り、整理するワークもあります。

 

また、相手を理解しようとするコミュニケーションノウハウは
そのまま面接でも活用できるものです。

 

実際に参加者の方からも、

「自分のキャリアの棚卸ができた」

という感想もいただいております。

 

ご興味のある方はぜひこちら

ICCAからどうぞ!

 

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

 

次回は女性の服装について書きます。

受講生よりこんな声を頂いております

ジュニアキャリアスペシャリスト講座、キャリアスペシャリスト講座ですが、

講座受講生より高い評価を頂いております。

一部抜粋してご紹介させていただきます。

 

  ====================

 

・価値観カードのワークが面白かったです。自分に対する気付きもありました。

人と自分の価値観の違いも興味深かったです(人材会社・20代後半・女性)

 

f:id:iccajapan:20170823151915j:plain

・的確な質問をすることの難しさを体感しました。

ラポール形成の仕方も興味深かった。(人材業界・40代・女性)

 

・実際にやってみることで難しさを体感できた。

講師や受講生よりフィードバックを頂いたことで

相手がどう受け止めるかも知ることができた。自宅で練習します。

・傾聴のポイント、今の感情にフォーカスすることを、練習したい。

・講師にたくさん質問に答えて頂き貴重な機会でした。(人材業界・女性)

 

・感情に共感してミラーリングをするという手法も学びました。

悩みを理解してあげることが解決の意図であると知りました。

キャリアコンサル・面接官と、立場が違うとヒアリング内容が違うことがわかりました。

実施後のアドバイスは納得感のあるものばかりで大変参考になりました。

(人材紹介・30代・男性)

 

・営業の基礎となる傾聴の見直しが出来た。話の幅の広げ方を学んだ。

(20代前半・会社員)

 

・傾聴はただ話を聞くだけと考えていたが、コミュニケーションの基礎となるものと気づいた。

自身の価値観についての理解が出来た。(30代・男性)

 

f:id:iccajapan:20170823151537j:plain

9月の講座日程のご案内

ICCA講座の開講予定をご案内いたします。

9月は虎ノ門ヒルズ開催の日程になります

f:id:iccajapan:20170628110248j:plain

9月2日(土)

ジュニア・キャリアスペシャリスト講座

 

コミュニケーションは、ちょっとしたコツを知っていれば大きく改善できます!
ジュニア・キャリアスペシャリスト講座で学ぶ「相手を理解する力」は、キャリアに関するコミュニケーションや、職場のコミュニケーションだけでなく、日常生活でも広く応用できるスキルです。
<認定講座お申込みのメリット1>
「知っている」ではなく「できる」になるカリキュラム
ICCA認定講座は、具体的な事例、ロールプレイによる実践練習など体験型中心のカリキュラム。
さらに講師陣による丁寧なフィードバックで、「知っている」ではなく「できる」状態になるまでサポートします。
<認定講座お申込みのメリット2>
オンライン学習のSchoo(スクー)にて満足度4.51!
「役に立った」「ためになった」と受講生の方から大変高評価を得た、ICCA代表理事・長井亮による講座
「60分で変わる・ダメコミュニケーション改善術」(Schoo 公開前の「見たい講座」ランキングでも 圧倒のNo1!)
の動画特典付です!
*公開前の「見たい講座」ランキングでもNo1!「60分で変わる・ダメコミュニケーション改善術」はこんな講座です
https://schoo.jp/class/3568

 

f:id:iccajapan:20170628110359j:plain

【新講座!】9月23日(土) ~ 24日(日)

シニアキャリアスペシャリスト講座

 

講師 長井 亮 (代表理事

■時間  
講義:1日目10:00-17:00、2日目10:00-12:00(計8時間)
試験:2日目13:30-17:00(模擬講座の実施、筆記試験)

※2日目の講義は振り返りとロールプレイ、ディスカッション形式で総まとめ、振り返りとなります。

■受講料(認定試験料込) 
108,000円+消費税込 ※講師登録料含む

■受講資格
キャリアスペシャリスト講座の受講・試験合格は必須となります。
詳細はお問い合わせ下さいませ。

【身につくスキル】
ICCAの講座の講師になられるかたを対象に、
必要なスキルとノウハウを身につけていただきます。

・キャリアに関するコミュニケーションを教えるための演習ノウハウ
(システムシンキング、ロジカルコミュニケーション、プロブレムソルビング)
・実践を重視して受講者を飽きさせない講座運営(ファシリテーションスキル)
・受講者の理解を深めるフィードバック力
・受講者のスキルを「知っている」から「できる」に変えるコミュニケーション力
(アサーティブフィードバック)

【カリキュラム】

カリキュラムは、講座形式と、講師と受講者の対話によるディスカッション形式で行い、
理解を深め、ICCA講師としてのノウハウを身につけていただきます。

<講座形式>
基本は講座形式ですが、ところどころでロールプレイをしたり、
価値観カードを使ったファシリテートでは実演をしていただきます。

1)キャリア、キャリアコンサルティング、キャリアコンサルタントに関する課題とICCAの位置づけ
2)ICCAの理念とICCA認定講座が目指すゴールの理解
3)ICCAの認定講座の特徴
4)ICCA認定講師の業務、講座運営の仕方、注意点の概要
5)ジュニアキャリアスペシャリスト認定講座運営のポイント
A:価値観カードを使ったファシリテート
B: 「相手を理解する」スキルを身につけてもらうためのポイント
6)キャリアスペシャリスト認定講座運営のポイント
A:「目標設定を支援する」スキルを身につけてもらうためのポイント
B:「意思決定を支援する」スキルを身につけてもらうためのポイント
ほか

■シニアキャリアスペシャリスト認定試験概要

・試験時間
2時間半

・試験内容
1)模擬講座:ジュニアキャリアスペシャリスト講座を2時間程度実施していただきます。
2)筆記試験:講師としてのコンプライアンスに関する内容

■受講後に得られる資格
1)「ICCA認定講座講師」をプロフィール、名刺等に記載できる。
2)ICCA認定講座ジュニアキャリアスペシャリスト講座の講師を業務委託にて受託できる。
3)ICCA認定講座ジュニアキャリアスペシャリストの講座を独自集客によって開催できる。
4)ICCA認定講座ジュニアキャリアスペシャリストの講座を3回以上実施した後、ICCA認定講座キャリアスペシャリストの講座の講師を業務委託にて受託できる。
5)ICCA認定講座ジュニアキャリアスペシャリストの講座を3回以上実施した後、ICCA認定講座キャリアスペシャリスト講座の独自集客によって開催できる。

働き方改革が進められるなかで、今必要とされる力とは?

一億総活躍社会の実現に向けた最大のチャレンジとして、日本の企業や暮らし方の文化を変えようと政府が進めている「働き方改革」。

 

f:id:iccajapan:20170803113119j:plain

 

一人ひとりのニーズにあった、納得のいく働き方を実現するため「働き方改革」の実現に向けた取り組みは今、各企業や団体で進められています。そのなかで「働き方」に対する個人の意識も多様化し、今「キャリア」に関する環境は企業にとっても個人にとっても大きく変化しています。


最近、耳にすることが多くなった「働き方改革」。


そもそも、なぜこの「働き方改革」が必要になったのかを振り返ってみると、日本の人口と労働力人口が継続して減少しているなかで、長時間労働・残業などの悪しき慣習が日本経済の足を引っ張って生産性低下の原因になっていると考えられたからです。

 

そして、この労働力人口の減少は「採用難」という状況の原因にもなっています。

 

労働力人口の減少」
「働き方改革」
「採用難」

 

こうした課題を抱える今、必要とされる能力が相手の働き方に対する価値観、やりたいことなど「キャリア」に対する考えを理解する力だとICCAは考えます。

なぜなら、労働力人口が減少し、人手不足が深刻な問題となる今、個人のキャリア観を理解し、それを実現できるよう支援することが、個人のやる気と生産性を高め、定着率に繋がるからです。

 

f:id:iccajapan:20170823151445j:plain

さらに、個人のキャリア観をきちんと理解すること、理解しようとする姿勢を見せることが、採用難の時代に応募者から「自分を理解して(あるいは、理解しようとして)くれるこの会社で働きたい」と選ばれる理由にもなるからです。

 


しかし、現実には、自分と異なる価値観、キャリア観を持つ相手を理解するのは、なかなか容易なことではありません。

 


「部下との面談がいつも一方通行…」
「相手が何をやりたいのか、どうもわからない…」
「やりたいことがないといわれて困る…」

 

と相手を理解することの難しさ、キャリアに関するコミュニケーションの難しさを感じたことはありませんか。

 

実はこうしたキャリアに関するコミュニケーションの問題を解消するために

「相手のキャリアを理解し、やりたいことを引き出し
 目指すキャリアの実現に向かって背中を押す」

というキャリア・コンサルティングのノウハウが役に立ちます。

 

ICCA認定講座では実践的なノウハウを体系化したカリキュラムで、キャリアに関するコミュニケーションの問題を解消できるスキルの習得を支援しています。

 

ご興味のある方は、ぜひ事務局までお気軽にお問い合わせください!